ネパール&日本 自然と平和の会

ネパール&日本 自然と平和の会
ネパール&日本 自然と平和の会は2011年より毎年ネパールの村を訪れ、学校の教員向けプログラム「愛と思いやりのある教育」を行っています。このプログラムでは子供たちに温かい教育環境を提供することで、学校への定着率を改善し、勉強を続けて就業へつなげるプログラムです。ネパールの農村部の学校では教員による体罰が原因で学校を中退する子供がいます。学校を中退した子供は教育を受けることができず、仕事に就けないという問題につながっています。教員の意識改革をすることでより多くの子供たちに温かい教育環境を提供できるという信念のもと、ラムジュン州のNGO団体「サボダヤシワースラム」と共催でラムジュン州、ゴルカ州を中心にプログラムを行っています。

ネパール地震関連ニュース

ネパール地震関連
★ ネパール大地震のための義援金募集開始しました。詳しくはこちらから。
★ ネパール大地震のための募金箱設置場所はこちらから

2020年2月20日木曜日

嬉しいご報告

2015年の地震を契機に立ち上げた奨学金プログラム「メロ・ママタ~私の思いやり~」。

今年も皆様の支援のおかげでこの奨学金プログラムを行うことができました。

4年目に突入して、継続して行っている支援、長い生徒だと4年目になる子もいます。

プログラムを行う上で、時々うれしい報告があります。

今日はその1例を皆様にご報告。



ドルマ・タマンさん。

この子は支援4年目ですが、今年9年生です。


勉強も優れていますが、詩や歌など芸術にも優れています。

この度コンテストで詩部門にて一位を取ったとの報告がありました!

これはご両親だけでなく、学校の先生、地域の人、そして支援している私たちにとっても本当にうれしいニュースです。

こうして皆様の支援が一人の子供の教育を支え、子供たちの可能性を大きく羽ばたく方向に進むことにつながっているのを感じると本当にうれしく思います。


ドルマさんは一例ですが、みなさんが支援してくださっている一人一人にこういう可能性があるのだということを感じていただきたく、今回ブログでご報告することにしました。

支援を継続している生徒たちは、一年目よりも表情も明るく、そしてほかにもこうして勉強だけでなく地域活動、詩や芸術面での活躍をしている生徒たちも他にもいます。

後ろ向きになっていた心にみなさんの支援でこうして前向きに、少しずつ前に出てきている生徒たちがいるのは本当に誇らしく、嬉しいことです。

こちらのブログでそういう子たちも紹介していきたいです。

あらためて、支援に感謝いたします!



0 件のコメント:

コメントを投稿