ネパール&日本 自然と平和の会

ネパール&日本 自然と平和の会
ネパール&日本 自然と平和の会は2011年より毎年ネパールの村を訪れ、学校の教員向けプログラム「愛と思いやりのある教育」を行っています。このプログラムでは子供たちに温かい教育環境を提供することで、学校への定着率を改善し、勉強を続けて就業へつなげるプログラムです。ネパールの農村部の学校では教員による体罰が原因で学校を中退する子供がいます。学校を中退した子供は教育を受けることができず、仕事に就けないという問題につながっています。教員の意識改革をすることでより多くの子供たちに温かい教育環境を提供できるという信念のもと、ラムジュン州のNGO団体「サボダヤシワースラム」と共催でラムジュン州、ゴルカ州を中心にプログラムを行っています。

ネパール地震関連ニュース

ネパール地震関連
★ ネパール大地震のための義援金募集開始しました。詳しくはこちらから。
★ ネパール大地震のための募金箱設置場所はこちらから

2015年11月17日火曜日

国際交流・協力の日に参加しました

11月15日(日)は国際交流・協力の日。

毎年世界のバザーにて参加しています。



午前はまばらだったお客さんも、午後から人がどんどん流れてきてにぎやかになりました。

「毎年楽しみにしてるんだよ」と顔なじみのお客様もいらしてくれました。



私たちのブース。ネパールの旗の形は世界で1つだけ。スタンプラリーのクイズにもでてたみたいで、旗を目当てにも結構多くの方が来てました(笑)


お隣のブースさんもすっかり顔なじみになってお互いの活動や近況報告に花が咲きます。

お隣はパレスチナの女性の手作り品を販売している、サラームさん。丁寧な手刺繍にみなさん魅せられてました。


右隣は広島タイ交流会さん。細かいタイカービングの世界にみなさん足を止めてました。

今年はネパール大地震の支援活動の写真展示も行ったので、地震関係の問い合わせや支援活動へどうやって直接届けられるのかなどお話もできました。

ネパールはまだまだ復興道半ば。
ネパールに行ったことのある方、ネパールに支援を届けたいという方に多く声をかけていただきました。この地震の復興への興味をみなさんにずっと持っていただいて、支援活動を続けていけるよう、私たちもいろんな形で情報発信していかなくてはと思いました。

私たちのブースに足を止めてくれたみなさん、ありがとうございました!

0 件のコメント:

コメントを投稿